【小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座を受けても後悔する?怪しいけど値段はいくら?】

  • 魅力覚醒講座に興味あるけど、怪しくない?
  • 受講して、後悔することはない?
  • 値段はいくらで、その投資した分は回収できる?

私も、この小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座に入るまで、1年かかりました。というのも、やはりキラキラしたかなりのド派手な外見から、私とは別世界の人、なんだか怪しいと敬遠したからです。

それで、様子を見ながら、大丈夫かな?と思いながら、恐る恐る手軽な講座から参加して、最後、思い切ってこの魅力覚醒講座に申し込みました。今はOGとして、2回目の受講を終えようとしてます。受けてみての私の感想をありのままにお伝えしたいと思います。

目次

1,魅力覚醒講座を受けて後悔した?

講座を受けた今は、この判断は間違っていなかったと確信しています。

これまで起業塾を始め、思い切って受けた講座も多々ありましたが、今回はかなり迷いました。というのも、資格ものや〇〇〇講座というのは、ある程度、明確に講座受講後のイメージがつきやすかったからです。でも、この魅力覚醒講座は、マインド講座なので、はっきりとこうなれる!という想像がつきにかったのは事実です。

ただ、これまで起業塾に3年も費やして、全く前に進めなかった私は、もうどうしていいか分からない状況でした。「こんな自分を変えたい!」「この状況を打破するには、これしかない!」と崖っぷちに立っている気持ちでしたので、「これが最後の自分への大きな投資!」と思って、飛び込みました。

そして、この魅力覚醒講座を受けての大きな収穫は、仲間が出来たことです。これまで、学びといったら、講師の先生の話や課題をしっかりやって、「自分一人でがんばる!」というスタイルでした。今回の魅力覚醒講座は、「自分自身と向き合う」という、なかなか簡単にはいかないことでしたので、お互いに声をかけあって、元気づけてくれる、一緒に寄り添ってくれる仲間が本当にありがたかったです。

具体的にお伝えすると、講座の始まる前に、少人数のグループ分けがあり、講座が始まってすぐにオンラインでの顔合わせをしました。グループ内では、自分の思ったこと、感じたこと、行動したことなどなんでも、アウトプットできる場所があります。

課題で、どうにも全く取り組みが出来なかった時、「ZOOMで一緒にワークしよう!」と声をかけてもらったり、リアルでのランチ会で話を聞いてもらってすっきりしたり、悩んでいることに対して、背中を押してもらったりしました。

多分、一人では最後までやり遂げることは難しかったと思います。自分自身と向き合うことは、日常的にやることは少ないと思いますし、出来るなら避けて通りたいところです。仲間と毎月のように会うことにより、貴重なアドバイスや気づきを得ることができ、楽しい学びをすることができました。

もし、この講座を受けていなかったら後悔していたと思うくらいです。

2,魅力覚醒講座は怪しい?

「大丈夫なのか?」と思うのは、当然です!受講料は決して安くありませんし、マインドの講座です。目に見えて結果出るのか不安でした。受講生たちのFacebookの投稿も、とてもキラキラしていて別世界のように思えてました。ですが、実際、まわりの受講生たちがどんどん変化していく姿を目にしてきました。

そして、わたし自身もこの講座を受けて、手ごたえを感じました。一番変化したことは、「毎日を楽しめるようになった!」ということです。それまで、朝起きると、今日もまた仕事だ・・・と無理やり布団から起き出して、どうにか通勤しているという感じでした。

「仕事を辞めたい!けれど、そのあとどうしたらいいのか?!」と数年悩んで、立ち止まっていました。まっすぐ職場にいくことができず、毎朝、職場近くのスタバでブログを書いたり、気分を変えて、どうにか自分を誤魔化しながら出勤していました。

そんな自分を「私は一体、何がしたいんだろう?」「いつまでこんなことを続けているのだろう?」と責めたり、罪悪感を感じていました。講座を通して、「もっと自分を甘やかしていい」「がんばらなくてもいい」と思えるようになり、「リラックスして、楽しく過ごしていいんだ!」ということに気づき、少しずつ出来るようになりました。

最近では、休日は、家族に遠慮せず、自分のやりたいことを優先できるようになりました。一人でふらっと温泉に行ったり、友人とランチをしたり、大好きなスイーツを食べに行ったり出来るようになりました。職場では、自分一人でがんばることをやめて、同僚に助けてもらったり、上司に気持ちを伝えられるようになり、楽しんで仕事をできるようになりました。これは、全く想像していないことでした。

さらに、グループ別で他の受講生と一緒に、実践しやすい環境になっており、本当に助かりました。困ったときや、どうにも自分で動けない時は、すっと手を差し伸べてもらったり、寄り添って応援してもらったりしました。リアルで同じ受講生同士で会ったりして、話が弾んで、お昼前から夕方まで話し込んだことも一度ではありません。

社会人になって、本音で気兼ねなく話せる友人が出来たことが、本当に嬉しくて、ありがたいなと心から感謝しています。一人では、なかなか難しいと思っている方でも、取り組みやすい環境になっています。これまで、学ぶというと一人で黙々と取り組む!というスタイルでしたが、人と協力して何かを学ぶ、取り組む貴重な経験を得ることができました。

3,魅力覚醒講座の値段と期間

 値段と期間、これはやはり最初にきちんと押さえておきたいポイントですね。値段は、だいたい平均的なボーナス一回分くらいです。そして、期間はおよそ4か月半になります。

つまりは、お安くはない額です。「はい、分かりました!」と即決するには、足踏みする値段です。私は、これまで起業塾を始め、それまでにいくつかの講座を受けてきました。ただ、このようなマインド講座を受けたのは、初めてのことで、投資した分のリターンがある?と考えたので、かなり高額に感じました。

学んだら目に見えるくらいの、そのスキルを身につけられる!というのが、今までの講座で感じていたことです。
受講後の状態が、その投資をしたリターンを簡単に、明瞭にイメージできることが当たり前だと思ってました。

ただこのようなマインド講座を受けて、目に見えて自分がどのように変わるのか?というのが、イメージしにくく、正直、かなり迷いました。ただ、そのことで、「高額な受講料を払ったのだから、絶対に結果を出す!」という気持ちにもなれたことが、良かったかなと思います。

また、受講生の質問に対して、きちんとした十な時間が確保されており、これが本当にゴールデンタイムでした。あさぎさんが、毎回講座の後に、質問には必ず回答してくれます。講座内容もさることながら、ここの質問タイムがさらに学びを深めてくれました。

例えば、会社での働き方を時短勤務に切り替えたとき、心配と不安で押しつぶされそうでした。

「時間を短くした分、仕事がきちんと出来るだろうか?」「仕事以外の時間を、どのように使ったらいいのか?」など、次々と頭に浮かんでくるので、あさぎさんに、「来月から時短勤務になるのですが、どんな心構えでいたらいいですか?」と講座の後で質問をしてみました。

「心構えを質問するのは無意味。怖かったら、怖いなとしっかり感じながら、やりたいことをやればいい!」「何もしたくなかったら何もしなくていい。自分がどうしたいか?だよ。」

自分の感情を無理やり抑えることは出来ないから、ただそう感じているなと思いながら、あとは、自分の考え次第とのこと。私のとっては目から鱗で、いつも自分が想定していなかった回答をもらうのがほとんどで、驚きながらも、しみじみとそのアドバイスをかみしめることが多かったです。

気づけば、私もリピート受講をして、さらに手ごたえを感じているこの頃です。会社勤めの方でもお昼休みを活用したり、通勤途中にイヤホンで音声を繰り返し聴くことが出来るので、仕事とも両立しやすいようになっていいます。また、休日や空いている時間なども有効活用できるので、無理なく受講できます。

私の場合は、有給を取れるときはリアルタイムで受講し、調整できないときは動画や音声で、繰り返し何度も観たり、聞いたりしていました。毎回、課題が出されますが、休日や平日の夜を活用しながら学びました。そして何より実践が大切ですので、自分の生活のなかに組み込んでいくことにより、効果を実感していけたと思います。

このように考えると、費用は決して高すぎるということはありませんし、むしろ活用の仕方によっては、安いとも感じることができます。要は、自分次第でどうにでもなります。期間も短すぎず長すぎず、ちょうど良かったと感じています。

まとめ

魅力覚醒講座を受けて、今でも本当に良かったと思いますし、後悔はしていません。きちんとしたプログラムで、リピート率も高く、値段も納得できる金額だと思います。講座は、年2回のみとなっております。興味がありましたら、受講をおススメいたします。

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座が気になる方へ

日がラクに楽しく生きられるようになったので、ご興味のある方にぜひ伝えたいと思ってます。そして、次回の20期講座も受ける予定です。このブログを読んで気になることがある、不安なことがある、迷っているなど、どんな小さなことでもお気軽にお問合せくださいね。
👇👇👇👇👇

友だち追加

(🌟ラインのメッセージは、一対一のやりとりで、私しか見えませんので安心してくださいね。)

また、この講座に申し込んでみたい方は、紹介欄に「1389 のんのん」と書いてくださいね。プレゼントを用意しています。一緒に受講しましょう!



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次